今日はRuby on Railsのお話です。
R o Rって略すらしいですね。
最近自分で作ってたサイトをさくらVPSからAWSに移すことになりました。
で、今までクローラーをRuby、フロントをPHPで作っていたのですが、イケてないよねってことでこれを機にRubyにすることにしました。
ちなみにクローラーはできたらgolangでやってみたい。と思ってるかもしれない。
vagrantで環境を作りました。
環境構築とかPHPでしかしたことなかったなーと思いつつ
いろいろあって、がんばりました。
nginxでエンジンエックスって読めないよね。んじんくすって脳内で読んじゃう。
で、ここまできたらPHPみたいに、confのドキュメントルートみて、とりあえずHello Worldすればいいんでしょ?
と思ってたら・・・
なぜか、403エラーでひたすらファイルがダウンロードされる(笑)
ruby test.rbで実行するとちゃんとputsで吐き出したHello Worldがでてくるのになぜ・・・・!
403だからパーミッション?とかおもって777にしてもダウンロードされる・・・!!!
ぐぐってもでてこなくて困ってたのですが、
Vagrant で Ruby on Rails の環境を構築するまでの手順
でもこれだけじゃできなくて、途中でgccがどうのとかいろいろエラーに対応した気がする。忘れた。
あとこれだとsqliteになるので、頑張ってmysqlにしました。
(え、これでなってるよね?)
上のqiitaだとrails new catするときに-d mysqlをつければいいみたいなんだけど、
それだとエラー出て(まあ普通にそうですよね)
userとpassをconfig/database.ymlに書きます。
あとぐぐればいろいろでてくるよ。
私は最初にcatをsqliteにしてしまったので
cat2というの作ったら、わけわかんなくなっててつまづいた。
てかこれcatってアプリケーション名はあれだよね。
あんまりなにも考えずにやってたからファイルを出力?って思ってた。
codecademyにR o Rがあったからチラ見しつついろいろやってみよーっと思いました!
Follow Me